味噌

天然醸造味噌

天然醸造ですので、一級みそ製造技能士が発酵熟成を見極めながら、素材を活かした手作りの味を守り続けております。家族のために作る味、楽しい食卓に上る味として、深瀬善兵衛商店の味噌をどうぞ末永くご愛顧ください。

御縁みそ十二割糀味噌カネチョウ味噌とん汁あわせ味噌

令和4年 山形県醤油味噌品評会 「十二割糀味噌」味噌の部最高賞の県知事賞受賞
令和5年 山形県醤油味噌品評会 「十二割糀味噌」最高格付け「秀」中央味噌研究所理事長賞
令和6年 山形県醤油味噌品評会 「御縁みそ」最高格付け「秀」中央味噌研究所理事長賞受賞

これも皆様の応援のお陰と感謝申し上げます。これからもご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

御縁みそ

御縁みそ

米は山形県庄内産の「有機米コシヒカリ」、大豆は山形県産「里のほほえみ」の大粒を使用。塩も「赤穂の塩」を使うといった原材料にこだわったお味噌。お米を提供してくださったのは、山形県酒田市の農事組合法人「太ももの会」のみなさん。原材料をいただく農家さんとの御縁で生まれたお味噌なので、感謝を込めた品名になりました。仕込んで10ヶ月以上、発酵も熟成もしっかり行なわれた長期熟成赤系つぶ味噌です。 味・香り共にとっても贅沢な一品で数量限定品です。

御縁みそ

天然醸造 十割味噌
賞味期間:6ヶ月

オンラインショップで見る

美味しい食べ方

おススメはズバリ豚汁。具材はもちろん多い方が楽しめます。ごぼうや人参、大根、こんにゃく、豆腐、etc.。入れて合わない具材などありません。薄切りのねぎを後からさらっと乗せるか、長めのねぎを入れて煮るかはお好みで。香りの良い舞茸を入れると風味が増しますが、きのこ類は煮過ぎないことがポイントです。


十二割糀味噌

12割糀味噌

昔と変わらず手合わせした麹は作り手の想いがこもったものでつやつやしたお味噌に変化します。米糀の割合が大豆より2割増しで仕込んでいるので、ちょっと甘めなお味噌です。大豆もしっかり蒸煮してあるのでつぶ味噌でも豆が邪魔せず、味も使い勝手も優しいお味噌。米も大豆も山形県産100%です。

12割糀味噌

天然醸造 十二割味噌
賞味期間:6ヶ月

オンラインショップで見る

美味しい食べ方

おかずになるような具だくさんの味噌汁がおすすめ。ちょっぴり甘めなので寒い時期にほっこり野菜と合わせるのも良いですね。サツマイモの場合はさらに甘くなり、じゃがいもと玉ねぎの場合はとろけるチーズなどを足せば、塩味が丁度良くなります。野菜たっぷりのお味噌には出汁を使わないで。そしてお味噌の入れ過ぎにも注意。


カネチョウ味噌

カネチョウみそ

山形県産はえぬきと山形県産大豆エンレイを同量配合の長期熟成赤系味噌。四季折々の具材を使ったお味噌汁にどうぞご利用下さい。

カネチョウみそ

天然醸造 十割味噌
賞味期間:6ヶ月

オンラインショップで見る


とん汁あわせ味噌

季節を問わず美味しく召し上がっていただけるよう、一級みそ製造技能士である店主深瀬尚子が季節ごとに配合割合を工夫した、とん汁用あわせ味噌です。

商品化のきっかけは、とある取材の際にお出ししたとん汁を「美味しい!」と言ってもらえたこと。醸造家として目指している『具材の旨味をやさしくもしっかりと受け止める包容力がある味噌づくり』に、自信を持つことが出来ました。これから初めてお使いになる方にもきっと喜んでいただける、と確信しております。

この深瀬流とん汁レシピでは、だしは使いません。具材と味噌の旨味で汁まで十分美味しくなります。各ご家庭の味として世代を繋ぐ一品となるはずです。皆様がこの味噌で作ったとん汁で笑顔になることを願って。

【深瀬尚子のとん汁(大椀4杯分)】
・豚小間(大きめのひと口大)200g
・大根(乱切り)…………200g
・にんじん(乱切り)………70g
・タマネギ(くし切り)…110g
・まいたけ(手でさく)…100g
・長ねぎ(斜め切り)…………適量
・木綿豆腐(大きめのひと口大)200g
・水……………………800ml
・とん汁あわせ味噌……70g
【作り方】
鍋に、水、大根、にんじんを入れ、ひと煮立ちしたら、豚肉を入れる。アクがでたら取り除き、タマネギ、まいたけを入れる。具材に火が通るまで中火で煮る。ここで一度火を止めて、味噌を溶き入れる。豆腐、長ねぎを加えて、ふたたび火をつけ、弱めの中火にする。長ねぎがしんなりしたら、できあがり。

オンラインショップで見る


お願い/味噌は生き物です。保存状況により、日々その風味が変化いたします。いちばん美味しい頃合いの出荷に努めておりますが、お手元に届きましたら、よい状態を長く保つために、なるべく冷蔵庫での保管をお願いいたします。また、常温で保存すると赤く色付きが増す場合がございますが、これも味噌が生きている証拠で、その変化を感じながら召し上がっていただければ幸いです。尚、お気づきの点がございましたら、弊社までご連絡くださいませ。

※業務用の味噌(4kg・6kg・10kg)もございます。オンラインショップでの購入はできませんので、詳しくは当店までお問い合わせください。